ページタイトル
マニアな管理人のマニアな独り言 - 過去ログ 2004年 02 月
[最新] - [12 月] [11 月] [10 月] [9 月] [8 月] [7 月] [6 月] [5 月] [4 月] [3 月] [2 月] [1 月]

260: エンタープライズの神様 (2004.02.20)

お笑い界きっての毒舌パフォーマー、長井秀和。

ストーリーの話。

何らかの原因でメインクルーがあっけなく死んでも、何らかの方法で生き返る。 必ず生き返る。 物理の法則を無視しても生き返る。 間違いないっ!

番組冒頭でメインクルーが惑星上で単独行動中、あるいは唐突に一人になった場合、異星人に拉致される可能性がある。 気を付けろっ!

TOS,TNG,DS9,VGR,ENT の専門ウェブサイトというのは、まあよく見かけるが、『まんが宇宙大作戦』、いわゆる TAS 専門というのは稀有な存在である。 スタートレックの歴史上なかった事のように TAS だけが抜け落ちている。 誰も話したがらないのだ。 間違いないっ!

ウェブサイトの話。

掲示板にて、「何々の番組でスタートレックの音楽が使われていました!」 などと報告するスレッドが立つと、正直 「またかよ・・・」 という気持ちになるものだが、『ER』 や 『ロズウェル』 や 『スターゲイト』 など海外ドラマのファンサイト掲示板でも、同じことが日々繰り返されている。 それがファンというモノなのだ。 気をつけろっ!

「あのー毎日見てますぅー」 「このサイト大ファンなんですぅー」 というようなメールが来たとしても喜んでいてはいけない。 毎日のように更新される情報系サイトでもない限り、お前のサイトなんて、すぐに毎日は見なくなるのだ。 更新パターンというものをつかまれたらおしまいだ。 間違いないっ!

キャラクターの話。

VGR でエロジウムを迎えたケスが、水耕栽培室で虫をむさぼり食うシーンはかなり気持ち悪いが、第 1 シーズンの過度に抑揚のついたトゥボクの喋り方も微妙に気持ち悪い。 吹き替えの際に Mr.スポックを意識し過ぎているのだが、ハズしているのだ。 間違いないっ!

「で、ハリー・キムの趣味はなんにするよ?」 「なんか楽器を弾かせるってのどう?」 「でもさ、データでバイオリンを弾かせたし、かぶっちまうんじゃねーの?」 「なら、超マイナーな楽器なら文句ねーじゃん。 なんか、しらねー?」 「んじゃさ、クラリネットってどうよ? あんましやってるヤツ見たことねーじゃん」 「おっいいねーソレいただき!」 「でも、なんか地味じゃなくねぇ?」 「いいんだよ、1 シーズンに 1 回、忘れたころに吹かせるくれぇだし、なんか、いいとこの坊っちゃんって感じ抜群じゃん」 「どうせストーリー自体とからまねぇしな」 という風に、安易に設定された気がする。 間違いないっ!

シュールなつぶやき芸でお笑い界に旋風を巻き起こす、だいたひかる。

わたしだけでしょうか? DNA の変異や未知のウィルスが原因でクルーの身体が変化していく場合、怪物のようになっていくのはゆっくりだけど、逆に元の身体に戻るのは、それこそ一瞬なので不思議。 放送時間の都合全開だ。

わたしだけ? スタートレックにあんまり詳しくない雑誌の紙面で、 TOS を紹介する場合、ミスター加藤が裸でフェンシングしてる写真がよく載るけれど、 これは当時のシブがき隊を紹介する時に、代表的な曲として必ず 「スシ食いね」 が流れるのと同じように、どちらもキワモノだ。

気分がいいので歌いたいと思います。 ♪よーく考えよー 古参スタトレファンがカーク船長のことを 「歴史を作った偉大な人」 とか言ってるのを聞くと、団塊世代の人が長嶋茂男のことを 「あんな人はこの世に一人しかいない偉大な人」 と賛美するのを聞いているときと同じ気持ちだ。

♪よーく考えよー コンピュータ・コンソールの爆発というのは、艦内における負傷原因第一位、および死亡原因第一位のハズなのに、この 200 年間、なんの対策も取られていない。 とても人命尊重主義を謳う宇宙艦隊のやることととは思えない。

♪よーく考えよー 結局、宇宙艦隊ではなんだかんだと言って、地球人ばかりが重要ポストについている。

気分が乗ってきたので、さらに歌わさせて頂きたいと思います。 ♪どーでもいいですよ スタートレック俳優の誰だれが何なにの番組に出てたなど、別に興奮して報告してこなくてもいい。

♪どーでもいいですよ 始まるとき、ジョナサン・フレイクスが関わっていて出演するからと、あれほど大騒ぎした NHK の 『ロズウェル』 だけど、あの時騒いだ人で、毎週欠かさず最後まで観続けた人は、実は少ない。

♪エイ・ビー・シー・ディー・イー・エフ・ジー・・・と、アルファベットの歌が聞こえてきたら、♪オー・ピー・キュー・アール・エス・ティー・ユーの “エス・ティー” の所でピクっと反応してしまう。

198: スタートレック病 (2003.03.26)
185: 独占入手! (2003.02.06)
NTV エンタの神様
長井秀和オフィシャルサイト 【間違いナイ!】
★だいたひかるの公式ページ★

#1 実は日本でスタートレックの人気を上げる簡単な方法がある。 それは、しかるべき大手のメディア(ワイドショーや Yahoo! のトップとか)で、「視聴率 20 パーセントを超える大人気海外ドラマ!」 などと、たった一言述べたり書いたりするだけ。 海外ドラマファンをサンプルとしたもので、その数字自体がまったくのウソじゃなく、出来るだけ高い数字を使うというところがミソ。 こうやると人が人を呼んで観てみる人が増えてホントの視聴率を上げ、噂が噂を呼んでメディアで取り上げられて、それがまた層を広げてついにスタートレックは社会現象にまでなる! ま、端的に言って情報操作なわけだけども、今の大人気ドラマと言われるものだって、似たり寄ったりでしょ? あと、もっと手軽に 「○○がスタトレの声優に初挑戦!」 という手もある。 ただし、どっちも欠点が一つ。 飽きられるのも早い。

#2 「磁器の茶碗の内側に同じ磁器の小鉢がくっついてしまいました。 どうしたらとれますか?」 というのはよく聞くけど、こういう場合はまず外側を温めるためにお湯につけ、逆に内側の茶碗の中に氷を入れて冷やすと良い、物質というのは温めると膨張し冷やすと収縮するんですよ物理の法則なんですよ、とちょっと前に 「探偵ナイトスクープ」 でどっかの大学のエライ物理のセンセが依頼者の相談をあっけなく解決してみせていた。 ある時、これを試さなければならない状況に遭遇し、番組を思い出して初めて実際にやってみたらアラ不思議! どうやっても取れなかったのがカポッとあっけなく外れてみせて、「物質というのは温めると膨張して冷やすと収縮するんだよ、これ物理の法則ね」 などと得意気に語って周囲から喝采を浴びたけれど、ホントは自分が一番ビックリしてたと思った。 あと、我が居住区では番組は 2 週間遅れの放送。 前は 4 週間遅れとかだった。

[掲示板] [ ]

259: サヴァイヴ (2004.02.12)

今 NHK 教育で毎週木曜 19 時半からやっている 『無人惑星 サヴァイヴ』 というアニメがある。 存在を知ったのは今年の正月にダイジェスト版みたいなのを観てからで、それ以後、このアニメを夕食後のくつろぎの中でネットを巡回しながらなんとなしに観ている。

NHK アニメ 『無人惑星サヴァイヴ』

舞台は環境破壊と地殻変動によって住めなくなった地球を脱出し、スペースコロニーに住むようになっている重力制御とワープ航法が実用化された 22 世紀で、木星へ惑星開拓の実習旅行のために宇宙船で行く途中に重力嵐に遭い、やっとのことで辿り付いて不時着した文明のない無人の惑星で繰り広げられる 7 人の少年少女とネコ型ペットロボットのサバイバル物語というアニメ。 ひとことで言ってみた。

新聞のテレビの NHK 欄でたまたま見つけて、正月の昼間に何も面白い番組がないのもあり、それではということで観てみたのが最初。 宇宙モノという内容、そして何よりそのタイトルになんとなく惹かれたのだ。

文明から離れて子供達だけの自給自足の生活。 個性あるキャラクターが登場し、対立、葛藤そして友情が描かれるという、ま、よくあるパターンの物語。 それぞれのキャラクターの性格付けも典型的なもの。

何話かで宇宙船の残骸を利用して木の上に家を作るのだけども、これは昔食い入るように観た 『不思議の島のフローネ』 というアニメを思い出す。 こちらは難破したロビンソン一家 5 人が流れ着いた無人島で暮らすというお話。

特に木の上の家なんていうのは、たいていの子供は憧れるモノだと思う。 大人の知らない子供達だけの秘密の場所。 自分も家の近所にある川辺に立っている木の上に、何度家を作ろうと思ったことか。 隣の家の年下の子や同級生と、木切れやシートを拾ってきては一箇所に集めて運んだ。 あ、幼なじみの女の子とも一回作ったっけ。 結局、かのアニメのようなまともな家を完成させたことは一度もないけれど。

結局こういうサバイバルものが好きなのだと言える。 一時期サバイバルと名のつく本を読み漁ったこともあるし、知る人ぞ知る、さいとう・たかおの 『サバイバル』 も全巻読んだ。 サバイバル好きでこの漫画は外せない。 子供心にいつか使う日が来るかもしれないからと、それら本の中に出てくるサバイバル術を実際に試してみたりもしたものだ。

そう言えば、竹と木を削って弓矢やボーガンを自作して、近くの田んぼで友達二人と飛距離競争をしたっけ。 カラスやスズメを狙って撃つけど、ぜんぜん当たらなかったりして。 ま、いくら田舎だといっても、今の時代こんなことやってると通報されるわな。

番組自体は去年の 10 月ごろからやっていて、正月のダイジェスト版の時点ですでに 10 話を放送済みだったみたい。 よくあるお話だなと思いながら、NHK アニメ臭さとでも言うのか、そういうのも感じるけど、無人島でのサバイバル物語の宇宙版というということで観ているというわけ。

もっとも、ビデオに録ったりするほどの事ではなく、1 週見逃したからといって別段なんということもこれまたなく、話の展開が妙な方向に変わったり、飽きてきたら途中で観なくなるかもしれないという程度なので、ま、そこらへんは結構ドライなのだけれど。

それにしても、宮崎駿アニメは別として、こういう風にアニメを正対して観るなんて何年ぶりだろう。 スタートレックなどの海外 SF を観始めて、そこから海外 SF 小説へと手を伸ばし SF 好きを名乗らして頂いているけどお天道様は認めちゃいねぇという自分だけど、いくらただの SF じゃないスタートレックのような人間ドラマが存在するアニメだとか言われても、「で、結局は絵じゃん」 とか思ってしまい、醒めてしまう自分がいる。 それほどスタートレックの影響は大きかったと言える。

子供時分にやってたアニメを懐かしいなと思いながら、昔のアニメを紹介する番組で観ることはあるけれど、時間を作って腰を据えてまでまた最初から観ようという気はおきない。 ましてや新しいアニメなんて積極的に観ようとは思わないし、興味が無い。 基本的に SF だったとしても、もう実写と活字だけでお腹一杯って感じなのだ。

よく自分と同じ年代の人でもアニメが好きで観ていて、それはそれで別に良くて、一部の人のように嫌悪したり蔑む気もない(いい歳して、登場人物のパンツがチラっと見えただとか喜んでるのは、さすがに意味が判らない。 ただの絵なのに)。

ただ逆に 「よく飽きもせずそんな興味がいつまでも続くよなぁ」 と感心してしまう。 いつまでも新しいアニメを追いかけ続けるなんて、まったくエライとしか言いようがない。 その姿勢と体力は賞賛に値する。 彼らには、ぜひ 80 歳になるまでピースなサヴァイヴでポジティブな感じで頑張ってもらいたい。

203: パラマウント (2003.04.12)

#1 『サバイバー』 という番組を深夜にやっていたのを結構観ていた。 まさしく台本のない人間ドラマという感じで、裏切ったり協力したりする人間関係は面白くて、ホントにアメリカ人は根っからのショーマンなんだなと思った。 でも、日本語版 『サバイバー』 は、悲壮感が漂ってるわ、観てると気疲れするわ、なんか居たたまれなくなるわ、ちょうどメシどきなのに肝心なメシがノドを通らなくなるわで、不快だったと思った。

#2 飛行場近くでもないのに家の上空は航路になっているらしく、特に UH-1UH-47 などの輸送ヘリ、たまに AH-1 対戦車攻撃ヘリなど自衛隊のヘリコプターがよく飛んでいく。 だいぶ前の巨大台風で家が滅茶苦茶になったとき、P3C が真上を低空で飛んできたのに感動し、片付け作業を中断して機体底部をつぶさに観察したという比較的軍用機マニアな自分だけども、先日家にいるときになんかヘリのエンジン音がいつものと違うなと思い、窓の外を見たらフラフラな米軍の UH-60 ヘリが超低空でこちらのほうへ向かってきており、「うわー墜落する!?」 と思っているうちに何と、真上から落っこちてきた、という夢を見た。 ローターの回転に巻き込まれて家も周囲も滅茶苦茶で、どう考えても直下の人間が生きてはいないだろうというのに自分は無傷。 自分も夢の中で突っ込んだ。 「ウソ〜ん」。 このように絶体絶命な危険な目に遭っても、自分だけは一人サヴァイブすると信じて疑わないという楽観主義的人間。 2 回も見たね。

#3 ワイドショーで USB, USB って言うからてっきりパソコンの事を話してるのかと思ったら、それはアメリカ牛つまり United States Beef の事だったので、紛らわしいからやめて欲しいなと思った。 主に小倉さん。 あと、IEEE 1394 って他にもっと言い方なかったですか?

[掲示板] [ ]

258: 詐欺? (2004.02.05)

「オレだよオレ!」
「誰だキミは? オレだけじゃ分からん。 氏名および階級を述べたまえ」
「だ・か・ら、オレって言ったらオレだってば!」
「だから、オレでは分からんと言ってるだろ。 私は医者だ、クイズ回答者ではない」
「はぁ? なにそれ。 ま、いいや。 とにかくオレなんだけどさ、今オレ大変な目に遭っちゃって、事故っちゃって、ヤバイんだよ。 でね、すぐこっちに持って来て欲しいんだよ」
「なんだキミは、いったいどうしたというんだ」
「いや、来てくれないとオレ、マジでヤバイんだよ」
「オレオレ言ってたって埓があかんじゃないか」
「もうね、ヤバいヤツらに取り囲まれちゃってさ、なんか事務所に連れてかれそうなんだよ」
「なんだ? ヤバいヤツらとは。 事務所とはなんだ事務所とは。 いったいキミはなにがやりたいんだ!?」
「とにかく助けてよー」

EMH ドクター 「あーもういい! 私にホロデッキに来て怪我を見てもらいたいんだろ、パリス少尉」
パリス 「あれ? 分かっちゃったドクター」
EMH ドクター 「当たり前だ。 コミュニケーター信号はすべてコンピュータにモニターされてるんだよ」
パリス 「そりゃそうだ」
EMH ドクター 「詳しく真面目に教えてくれ」
パリス 「いやね、ちょっとホロデッキプログラムでクラッシクカー・レースに参加してたら、他の車に接触しちゃって、で、足を傷めて動けないというわけ」
EMH ドクター 「安全プロトコルがあるだろ?」
パリス 「いや、自動車事故そのもので怪我したんじゃなくて、プログラムを終了してホロデッキを出ようとしたら、足を強くひねっちゃってさ」
EMH ドクター 「まったくキミというヤツは・・・とにかく、そこを動くな。 すぐに行くから」
パリス 「了解」
EMH ドクター 「それからパリス少尉。 こういう遊びにはつき合いきれん。 これっきりにしてくれたまえ」

243: ヤなレプリケーター (2003.10.24)
228: 人格付きコンピュータの憂鬱 (2003.08.10)
189: ある男と女の会話 (2003.02.19)
190: ある女と男の会話 (2003.02.22)

#1 日記・テキストサイトを読んでいて、よくまとまっているうまい文章を書くよなぁ毎日、などとこっちがどれだけ感心していても、書いている本人は文章能力のなさを嘆き、過去のモノは恥ずかしくて読めないなどと言う。 その文章でそんなモン言われたら、お子ちゃまレベルの文章であるこの独り言を書いている自分は、もういたたまれなくなってしまう。

#2 あと、自分のウェブページ上で漢字の誤変換・キーの打ち間違い等に気づいたとき、慌てて修正したあと全世界に向けて恥を公開していたことを悔やみ、ぜひ切腹つかまつりたい気持ちになるけれど、自分が読むほうになったらそういう場合はある程度は頭の中で正しい漢字に変換し、前後の文脈から推測・補間して読み流すので、別にそんな大したことではないんだろうなと思った。 あと、切腹はウソと思った。

#3 毎日巡回しているある質問解決系サイトで今日見た質問。 「ウィンドウズ 2000 歳セットアップできない」 2000 歳て。

#4 常々違和感を覚えている宣伝文句。 「カワイイ子犬が続々入荷!」 入荷て。 続々て。

[掲示板] [ ]

/ about this website.
Copyright © 2000-2005 Toshitin All Rights Reserved.